Podcast1592|ポッドキャスト肥後國

Podcast1592|ポッドキャスト肥後國

PODCAST1592(ポッドキャスト肥後國)は、PODCASTLIFE(総合:www.podcastlife.net)の姉妹ポッドキャストとして運営され、熊本県内企業のUP-TO-DATEな情報を提供して参ります。・・・私たちの心をホッとさせるような情報満載のPODCASTINGをご期待下さい。尚、PODCAST1592に搭載されている画像、音声、テキストにつきましては、個人利用に限りご自由にお使い下さい。※綜合サイト「PodcastLife」も宜しくお願いします!!

Episodes

January 16, 2007 1 min
【www.misakitei.co.jp】恒例の「天草五橋祭」が、2006年9月23日(土)より上天草市松島町・合津港一体を中心に開催されました。(^o^) この祭りは天草五橋開通を記念して、毎年9月の第3土曜日・日曜日に行われます。天草五橋とは、宇土半島の三角から天草までを結ぶ5つの橋(1号橋・天門橋、2号橋・大矢野橋、3号橋・中の橋、4号橋・前島橋、5号橋・松島橋)のことで、1966年(昭和41年)9月24日に開通しました。また、この辺りは真珠の養殖が盛んなことから「パールライン」とも呼ばれています。 天草五橋祭の中でも大きなイベントの一つが「白竜船競漕大会」。船首に竜頭をつけた白竜船が、マリーンブルーに染まる天草松島の海と天草五橋・五号橋をバックに、勇ましく迫力のある競技が繰り広げられます!!
Mark as Played
標高936m、阿蘇五岳を一望するには最高のスポット。時には、阿蘇の原野を包みこんでしまう雲海も見られます。2007年の初日の出の映像が「EYE VIDEO WORKS」さんから届いたので、早速掲載する事にしました。
Mark as Played
【www.misakitei.co.jp】2006年9月10日、天草市にて22回目となる「天草国際トライアスロン大会」が開催され、国内外のトップアスリートが参加し、熱いレースが展開されました! (^o^) 昨晩はひどい雷雨で天気が心配されましたが、無事に雨はあがり9:30からオリンピックディスタンスのエリート男子、9:50からはエリート女子が、10:20からジュニア・エイジ・リレー、11:20からはアクアスロンがスタート、約650名のアスリート達が競技にチャレンジしました。 この大会は、オリンピックディスタンス(51.5キロメートル)のトライアスロン日本発祥の地として有名な大会です。
Mark as Played
【www.misakitei.co.jp】2006年9月10日、天草市にて22回目となる「天草国際トライアスロン大会」が開催され、国内外のトップアスリートが参加し、熱いレースが展開されました! (^o^) 昨晩はひどい雷雨で天気が心配されましたが、無事に雨はあがり9:30からオリンピックディスタンスのエリート男子、9:50からはエリート女子が、10:20からジュニア・エイジ・リレー、11:20からはアクアスロンがスタート、約650名のアスリート達が競技にチャレンジしました。 この大会は、オリンピックディスタンス(51.5キロメートル)のトライアスロン日本発祥の地として有名な大会です。
Mark as Played
【www.misakitei.co.jp】2006年7月31日(月)と8月16日(水)、熊本上天草市・松島町のパーサンビーチ(樋合海水浴場)で毎年恒例の「ウミホタルの観察会」が開催されました。今回もウミホタルの光を一目見ようとたくさんの観光客や親子が参加しました。 19:00からパールサンビーチ(樋合海水浴場)でウミホタルの生態などの簡単な説明の後、罠を海に投げ入れ待つこと10〜20分。罠を引き上げて観察用の網に海水を流し込むと、ブルーの光を放つ「ウミホタル」がいっぱい! 天草の美しい海とウミホタルの神秘的な光に、あちらこちらで「きれーい!」「すげー!」と子供たちの目もキラキラしていました!!(^o^)
Mark as Played
【www.misakitei.co.jp】2006年7月31日(月)と8月16日(水)、熊本上天草市・松島町のパーサンビーチ(樋合海水浴場)で毎年恒例の「ウミホタルの観察会」が開催されました。今回もウミホタルの光を一目見ようとたくさんの観光客や親子が参加しました。 19:00からパールサンビーチ(樋合海水浴場)でウミホタルの生態などの簡単な説明の後、罠を海に投げ入れ待つこと10〜20分。罠を引き上げて観察用の網に海水を流し込むと、ブルーの光を放つ「ウミホタル」がいっぱい! 天草の美しい海とウミホタルの神秘的な光に、あちらこちらで「きれーい!」「すげー!」と子供たちの目もキラキラしていました!!(^o^)
Mark as Played
November 13, 2006 48 secs
熊本県庁銀杏並木は熊本の黄葉名所の一つですので、ぜひ一度幻想的な雰囲気をごらん下さい。 期間中の夜間はライトアップされます。
Mark as Played
【www.misakitei.co.jp】水と光のルネッサンスをイメージしたチャペル「Rosemary」で、思い出に残る挙式をどうぞ。また、お二人のイメージにあわせた様々なスタイルでの演出もブライダルアドバイザーがお手伝い致しますので、お気軽にご相談くださいませ。
Mark as Played
【www.misakitei.co.jp】水と光のルネッサンスをイメージしたチャペル「Rosemary」で、思い出に残る挙式をどうぞ。また、お二人のイメージにあわせた様々なスタイルでの演出もブライダルアドバイザーがお手伝い致しますので、お気軽にご相談くださいませ。
Mark as Played
【www.misakitei.co.jp】水と光のルネッサンスをイメージしたチャペル「Rosemary」で、思い出に残る挙式をどうぞ。また、お二人のイメージにあわせた様々なスタイルでの演出もブライダルアドバイザーがお手伝い致しますので、お気軽にご相談くださいませ。
Mark as Played
【www.misakitei.co.jp】水と光のルネッサンスをイメージしたチャペル「Rosemary」で、思い出に残る挙式をどうぞ。また、お二人のイメージにあわせた様々なスタイルでの演出もブライダルアドバイザーがお手伝い致しますので、お気軽にご相談くださいませ。
Mark as Played
【www.misakitei.co.jp】2006年7月29日(土)から2006年8月6日(日)にかけて、熊本天草市にて夏の1大イベント「天草ほんど夏祭り」が開催されました。夏祭り初日は、天草市中心商店街周辺(中央通り 〜上町通り〜船之尾通り)で「天草子ハイヤ」が開催され、18:40から子供達だけによる道中踊りがスタートしました!! 天草市内の幼稚園・保育園の園児たちによる元気いっぱいで可愛らしい道中踊りに、多くの観光客やビデオ・デジカメを構えたお父さん・お母さん達で大賑わいでした。また、8月5日(土)には、「天草ほんど夏祭り」のメインイベント「天草ハイヤ道中総踊り」が、祭りの最終日8月6日(日)の「花火大会」では、「1.5尺の大玉花火(直径400mの大輪)」を含めて7,000発の花火が、夏の本渡の海を美しく彩りました。
Mark as Played
【www.misakitei.co.jp】2006年7月16日、天草市有明町・リップルランドにて恒例の「有明町夏祭り・さざ波フェスタ2006」が開催されました。16:00からのステージの部は、四郎ヶ浜ビーチからリップルランド・ふれあい広場に会場を移し、勇ましい「天草ありあけ太鼓」からスタート! 子どもカラオケグランプリやお楽しみ抽選会、歌謡ショーなどで盛り上がりました。21:00から行われたフィナーレの海上花火大会では、1,000発の大小色とりどりの花火が四郎ヶ浜ビーチを美しく彩りました。
Mark as Played
【www.misakitei.co.jp】2006年7月16日、天草市有明町・リップルランドにて恒例の「有明町夏祭り・さざ波フェスタ2006」が開催されました。16:00からのステージの部は、四郎ヶ浜ビーチからリップルランド・ふれあい広場に会場を移し、勇ましい「天草ありあけ太鼓」からスタート! 子どもカラオケグランプリやお楽しみ抽選会、歌謡ショーなどで盛り上がりました。21:00から行われたフィナーレの海上花火大会では、1,000発の大小色とりどりの花火が四郎ヶ浜ビーチを美しく彩りました。
Mark as Played
【www.misakitei.co.jp】湯島は、大矢野町と島原半島のちょうど中間に位置している、周囲約4km・人口約500人の小さな島です。また、天草島原の乱(1637年)の時、キリシタン信者の代表が集まり作戦を話し合った島として知られていて、別名「談合島」とも呼ばれています。天草四郎や一揆衆も、この夕日を眺めていたのでしょうか?
Mark as Played
【www.misakitei.co.jp】湯島は、大矢野町と島原半島のちょうど中間に位置している、周囲約4km・人口約500人の小さな島です。また、天草島原の乱(1637年)の時、キリシタン信者の代表が集まり作戦を話し合った島として知られていて、別名「談合島」とも呼ばれています。天草四郎や一揆衆も、この夕日を眺めていたのでしょうか?
Mark as Played
【www.misakitei.co.jp】天草五橋は宇土半島の先端三角から大矢野島〜永浦島〜大池島〜前島〜天草上島を結ぶ5つの橋で昭和37年に着工、41年に開通しました。天草五橋開通を記念して、毎年9月の第3土曜日・日曜日には「天草五橋祭」が行われます。
Mark as Played
昨年から会場が上江津湖から二の丸に変わり、熊本城をバックに夜空を彩ります。 8月12日(土)にはは「おてもやん総おどり」なども予定されています。 ■期日:8月11日(金) 20:00〜20:40(予定) 【荒天時】中止 ■場所:熊本・熊本市 熊本城二の丸 映像は以前のもので、上江津湖で開催された花火大会を撮影したものです。
Mark as Played
【www.misakitei.co.jp】いよいよ本格的な夏到来! 熊本天草各地では、今年もお祭りや花火大会など色々な夏のイベントが予定されています!2006年7月16日、天草市有明町・リップルランドにて恒例の「有明町夏祭り・さざ波フェスタ2006」が開催されました。正午から色鮮やかな大漁旗を掲げた「漁船パレード」で祭りの幕があがり、四郎ヶ浜ビーチでは「魚のつかみ取り大会」や豪華賞品を用意した毎年恒例の「ビーチフラッグ大会」などの多彩なイベントに子供達は大はしゃぎ!! 県内外から多くの観光客で賑わいました!午後4時からは、会場をリップルランド・ふれあい広場に移し、フィナーレの海上花火大会では、四郎ヶ浜ビーチを美しく彩ります!!
Mark as Played
【www.misakitei.co.jp】いよいよ本格的な夏到来! 熊本天草各地では、今年もお祭りや花火大会など色々な夏のイベントが予定されています!2006年7月16日、天草市有明町・リップルランドにて恒例の「有明町夏祭り・さざ波フェスタ2006」が開催されました。正午から色鮮やかな大漁旗を掲げた「漁船パレード」で祭りの幕があがり、四郎ヶ浜ビーチでは「魚のつかみ取り大会」や豪華賞品を用意した毎年恒例の「ビーチフラッグ大会」などの多彩なイベントに子供達は大はしゃぎ!! 県内外から多くの観光客で賑わいました!午後4時からは、会場をリップルランド・ふれあい広場に移し、フィナーレの海上花火大会では、四郎ヶ浜ビーチを美しく彩ります!!
Mark as Played

Popular Podcasts

    Does hearing about a true crime case always leave you scouring the internet for the truth behind the story? Dive into your next mystery with Crime Junkie. Every Monday, join your host Ashley Flowers as she unravels all the details of infamous and underreported true crime cases with her best friend Brit Prawat. From cold cases to missing persons and heroes in our community who seek justice, Crime Junkie is your destination for theories and stories you won’t hear anywhere else. Whether you're a seasoned true crime enthusiast or new to the genre, you'll find yourself on the edge of your seat awaiting a new episode every Monday. If you can never get enough true crime... Congratulations, you’ve found your people. Follow to join a community of Crime Junkies! Crime Junkie is presented by audiochuck Media Company.

    24/7 News: The Latest

    The latest news in 4 minutes updated every hour, every day.

    Stuff You Should Know

    If you've ever wanted to know about champagne, satanism, the Stonewall Uprising, chaos theory, LSD, El Nino, true crime and Rosa Parks, then look no further. Josh and Chuck have you covered.

    The Bobby Bones Show

    Listen to 'The Bobby Bones Show' by downloading the daily full replay.

    Latino USA

    Latino USA is the longest-running news and culture radio program in the U.S. centering Latino stories, hosted by Pulitzer Prize winning journalist Maria Hinojosa Every week, the Peabody winning team brings you revealing, in-depth stories about what’s in the hearts and minds of Latinos and their impact on the world. Want to support our independent journalism? Join Futuro+ for exclusive episodes, sneak peaks and behind-the-scenes chisme on Latino USA and all our podcasts. www.futuromediagroup.org/joinplus

Advertise With Us
Music, radio and podcasts, all free. Listen online or download the iHeart App.

Connect

© 2025 iHeartMedia, Inc.