ポッドキャスト大学

ポッドキャスト大学

ポッドキャストの収録、編集、配信スキルを学べる ポッドキャスターのためのポッドキャスト 最新テック情報、機材レビュー、海外情報をお届け ブログでも詳しく機材解説👉https://rickey9.site 過去放送は検索可能🔎https://bit.ly/radio-search 文字起こしはLISTENから👉https://listen.style/p/di_rickey?oqgKZO7i オススメコンテンツ👇 失敗しない!ポッドキャストのはじめ方【7ステップで解説】 https://bit.ly/3lEr9Z8 【番組へのメッセージ】 メール 📩rickeypodcast@gmail.com フォーム📩https://bit.ly/rickey_radio_message 【最新情報】 https://x.com/rickey_blog 【使ってる機材】 マイク1:UA BOCK187 (https://amzn.to/3GoVbOC) マイク1:Neumann TLM103(https://amzn.to/3wTuRUF) ミキサー:RODECaster ProⅡ (https://amzn.to/3RLWgQV) 収録アプリ:Audio Hijack、Farrago 編集アプリ:RX11 Standard

Episodes

October 13, 2025 16 mins

【関連情報】

オンエアで紹介した書籍「リーダーの言語化――「あいまいな思考」を「伝わる言葉」にする方法」

https://amzn.to/4773gBc


オーディブルだと2ヶ月無料で耳から聴けます👇

amzn.to/2KKB1yq


【概要】

今回のテーマは「習慣化」。ポッドキャスト配信や日々のルーティンを続けるうえで、どうやって習慣として定着させていくかを解説しています。モチベーションに頼らず行動を継続する仕組みづくりや、環境の整え方、小さなステップを積み重ねる重要性など、実践的なヒントが満載。継続が苦手な人にも役立つ内容です。


【⏰タイムスタンプ⏰】

00:00 オープニング・あいさつ

01:05 なぜ習慣化は難しいのか

02:40 モチベーションより「仕組み」を作る

04:10 小さな行動を積み重ねるコツ

05:50 環境が行動を決める

07:30 習慣が崩れた時のリカバリー方法

09:00 ポッドキャスト配信を習慣化する実例

10:45 まとめ・今日からで...

Mark as Played

【関連情報】

無料でなれるプライム会員

https://amzn.to/48pNHag


オンエアで紹介したアイテム一覧👇


ATH₋M20x プロフェッショナルモニターヘッドホン

ホワイト→https://amzn.to/3KJwRcq

ブラック→https://amzn.to/4h53JIS


AT2020USB-XP コンデンサーマイク

https://amzn.to/4h4HsdZ


ポッドキャスト 初心者セット

https://amzn.to/46R95m4


SHURE シュア MV6 USB マイク

https://amzn.to/4q8ZXT0


SHURE シュア MV7X ポッドキャストマイク

https://amzn.to/4mTVHUx


オーディオテクニカ AT2020

ガンメタリック→https://amzn.to/48GDzdp 

ホワイト→https://amzn.to/4mY40i8


HyperX QuadC...

【関連情報】

③LISTENに助けてもらおう

困った時の話題リスト

https://listen.style/event/37


④voicyのトークテーマに乗っかる

https://biz.voicy.jp/talk-theme 


【概要】

今回は、ポッドキャストの「ネタ切れ問題」についてトーク。配信を続けていく中で直面する“話すテーマがなくなる”という悩みに対し、どのようにしてネタを発掘し、継続的にアイデアを出していくかを解説。リスナーの質問や日常の中からヒントを見つける方法、AIやニュースの活用など、実践的なネタ探し術を紹介しています。


【⏰タイムスタンプ⏰】

00:00 オープニング・あいさつ

01:10 最近の配信状況と悩み

02:45 ネタ切れの原因とは?

04:20 リスナーの声をヒントにする方法

06:00 ニュースやトレンドの活用

07:35 AIツールを使ったアイデア出し

09:10 過去配信からテーマを再構築する

10:40 ネタ作りを習慣化する...

Mark as Played

【概要】

今回のエピソードでは、ポッドキャスト番組のオープニングについて取り上げます。リスナーの心をつかむ冒頭部分の重要性や、番組を印象づける工夫、BGMや声のトーンの選び方などを解説。これから番組を始める人や、すでに配信している人がオープニングを見直すヒントになる内容です。約10分でサクッと学べるエピソードです。


【⏰タイムスタンプ⏰】

00:00 オープニングの挨拶

01:15 番組冒頭の役割と重要性

03:40 リスナーを惹きつける工夫

06:10 BGM・声のトーンの選び方

08:20 オープニング改善の具体例

09:50 まとめとクロージング



【お悩み相談所】

ポッドキャスト大学

リスナーズコミュニティー

(いつでも抜けられます)👇

⁠⁠https://bit.ly/P-Daigaku⁠⁠


【使っている機材】


マイク1

Universal Audio Bock 187

https://amzn.to/3RG0UC8


マイク2 

Neum...

Mark as Played

【関連情報】


International Podcast Dayに関する

海外の情報👇

https://internationalpodcastday.com/

https://www.nationaldaycalendar.com/international/international-podcast-day-september-30


YouTubeチャンネル▼

「「International Podcast Day」

https://www.youtube.com/channel/UCBgeSngzimBPkshC20fl3PA


日本ポッドキャスト協会

→毎年配信リレーやっていらしゃいます▼

https://podcasting.jp/


ポッドキャスト スター アワード

https://podcastar.jp/podcaststaraward



【概要】

このエピソードでは、毎年9月30日に開催される International P...

Mark as Played

【関連情報】

ご紹介したツール:


Audio Hijack

https://rogueamoeba.com/audiohijack/


サウンド再生アプリ:Farrago

https://rogueamoeba.com/farrago/


ポン出し

時短ツールとして「Elgato Stream Deck XL」

https://amzn.to/3S9k6J9


【概要】

このエピソードでは「編集をしないポッドキャスト配信」について語られています。編集ゼロで配信するメリットとデメリット、収録時に意識すべきポイント、話の流れを崩さない工夫、そしてリスナー体験とのバランスについて実体験を交えながら解説。自然体の会話の魅力と、最低限必要な準備のコツがわかる内容です。


【⏰タイムスタンプ⏰】

00:00 オープニング・テーマ導入

01:10 「編集ゼロ配信」とは何か

03:00 編集をしないメリット

05:25 デメリットと注意点

08:10 収録前にできる準備

11...

Mark as Played

【お悩み相談所】

ポッドキャスト大学

リスナーズコミュニティー

(いつでも抜けられます)👇

⁠⁠https://bit.ly/P-Daigaku⁠⁠


【使っている機材】


マイク1

Universal Audio Bock 187

https://amzn.to/3RG0UC8


マイク2 

Neumann TLM103🎤

https://amzn.to/3wTuRUF


マイク3

RODE NT1 5th Generation

https://amzn.to/48hnDeZ


オーディオインターフェース

Universal Audio Apollo Twin X Gen2

https://amzn.to/4lmzspO


ミキサー RODECaster Pro2🎛

https://amzn.to/3BP9sOP


マイクブームRODE PSA1+🎙

https://amzn.to/3DUqTQA



サウンド再生アプリ:Farrago

h...

Mark as Played

【関連情報】

マイク1

Universal Audio Bock 187

https://amzn.to/3RG0UC8


マイク2 

Neumann TLM103🎤

https://amzn.to/3wTuRUF



【⏰タイムスタンプ⏰】

【お悩み相談所】

ポッドキャスト大学

リスナーズコミュニティー

(いつでも抜けられます)👇

⁠⁠https://bit.ly/P-Daigaku⁠⁠


【使っている機材】


マイク1

Universal Audio Bock 187

https://amzn.to/3RG0UC8


マイク2 

Neumann TLM103🎤

https://amzn.to/3wTuRUF


マイク3

RODE NT1 5th Generation

https://amzn.to/48hnDeZ


オーディオインターフェース

Universal Audio Apollo Twin X Gen2

https://amzn.to/4lm...

Mark as Played

【お悩み相談所】

ポッドキャスト大学

リスナーズコミュニティー

(いつでも抜けられます)👇

⁠⁠https://bit.ly/P-Daigaku⁠⁠


【使っている機材】


マイク1

Universal Audio Bock 187

https://amzn.to/3RG0UC8


マイク2 

Neumann TLM103🎤

https://amzn.to/3wTuRUF


マイク3

RODE NT1 5th Generation

https://amzn.to/48hnDeZ


オーディオインターフェース

Universal Audio Apollo Twin X Gen2

https://amzn.to/4lmzspO


ミキサー RODECaster Pro2🎛

https://amzn.to/3BP9sOP


マイクブームRODE PSA1+🎙

https://amzn.to/3DUqTQA



サウンド再生アプリ:Farrago

h...

Mark as Played

【関連情報】

特化型メンバーシップサービス「rooom」

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000133130.html



【お悩み相談所】

ポッドキャスト大学

リスナーズコミュニティー

(いつでも抜けられます)👇

⁠⁠https://bit.ly/P-Daigaku⁠⁠


【使っている機材】


マイク1

Universal Audio Bock 187

https://amzn.to/3RG0UC8


マイク2 

Neumann TLM103🎤

https://amzn.to/3wTuRUF


マイク3

RODE NT1 5th Generation

https://amzn.to/48hnDeZ


オーディオインターフェース

Universal Audio Apollo Twin X Gen2

https://amzn.to/4lmzspO


ミキサー RODECaster Pro2🎛

h...

Mark as Played

【概要】

今回は「収録後の音声調整」について実践的な内容をお届け。録音後に行うべき音量バランスの見直しやノイズ除去、リスナーに心地よく聞いてもらうための編集ポイントなど、具体的なテクニックを交えて解説しています。初心者にもおすすめのエピソードです。


【⏰タイムスタンプ⏰】

  • 00:00 – オープニング・今回のテーマ紹介
  • 01:30 – 収録音の確認ポイント
  • 03:00 – 音量バランスの整え方
  • 05:00 – ノイズ除去やEQ処理の基本
  • 07:30 – 編集で気をつけたいリスナー目線の配慮
  • 08:30 – エンディング・まとめと次回予告


【お悩み相談所】

ポッドキャスト大学

リスナーズコミュニティー

(いつでも抜けられます)👇

⁠⁠https://bit.ly/P-Daigaku⁠⁠


【使っている機材】


マイク1

Universal Audio Bock 187

https://amzn.to/3RG0UC8


マイク2 

Neumann...

Mark as Played

【概要】

今回のエピソードでは、ポッドキャスト編集に欠かせない「タイムスタンプ」について詳しく解説。どのタイミングで付けるべきか、リスナーにとって見やすい形式とは何か、編集効率を上げるテクニックなどを紹介。配信者必聴の内容です。


【⏰タイムスタンプ⏰】


00:00 – オープニング・挨拶

01:30 – タイムスタンプとは何か?

04:00 – なぜタイムスタンプが重要なのか

06:30 – 効果的なタイムスタンプの付け方

09:00 – 配信プラットフォーム別の工夫

11:30 – リスナー視点でのメリット

13:30 – エンディング・まとめとお知らせ





【お悩み相談所】

ポッドキャスト大学

リスナーズコミュニティー

(いつでも抜けられます)👇

⁠⁠https://bit.ly/P-Daigaku⁠⁠


【使っている機材】


マイク1

Universal Audio Bock 187

https://amzn.to/3RG0UC8

...

Mark as Played

【概要】

今回は「長距離エコノミーフライトの過ごし方」をテーマに、実体験をもとにした快適に乗り切るための工夫やアイテムを紹介します。座席選び、眠るコツ、持ち込みアイテム、イヤホンや音環境へのこだわりなど、音声配信者ならではの視点が満載!


【⏰タイムスタンプ⏰】

00:00 – オープニング・今回のテーマ紹介

02:00 – 長距離フライト前の準備と心構え

04:30 – 快適な座席の選び方と座り方の工夫

07:00 – 持参して良かったガジェット紹介

09:30 – エコノミーでも熟睡するためのポイント

11:30 – 音声環境と耳栓・イヤホンの選び方

13:30 – エンディング・まとめと次回予告





【お悩み相談所】

ポッドキャスト大学

リスナーズコミュニティー

(いつでも抜けられます)👇

⁠⁠https://bit.ly/P-Daigaku⁠⁠


【使っている機材】


マイク1

Universal Audio Bock 187

https...

Mark as Played

【お悩み相談所】

ポッドキャスト大学

リスナーズコミュニティー

(いつでも抜けられます)👇

⁠⁠https://bit.ly/P-Daigaku⁠⁠


【使っている機材】


マイク1

Universal Audio Bock 187

https://amzn.to/3RG0UC8


マイク2 

Neumann TLM103🎤

https://amzn.to/3wTuRUF


マイク3

RODE NT1 5th Generation

https://amzn.to/48hnDeZ


オーディオインターフェース

Universal Audio Apollo Twin X Gen2

https://amzn.to/4lmzspO


ミキサー RODECaster Pro2🎛

https://amzn.to/3BP9sOP


マイクブームRODE PSA1+🎙

https://amzn.to/3DUqTQA



サウンド再生アプリ:Farrago

h...

Mark as Played

【概要】

今回は、ポッドキャストや個人発信を「知ってもらうための方法」について解説。SNS活用、音声の最適化、タイトルや説明文の工夫、検索導線の確保など、認知拡大に直結する具体的な施策を紹介。初心者から経験者まで役立つ内容です。



【⏰タイムスタンプ⏰】

00:00 – オープニング・テーマ紹介

02:30 – なぜ「知ってもらう」ことが重要なのか

05:00 – タイトル・説明文で差をつける

07:30 – SNSでの露出とリスナー獲得方法

10:00 – 音質・内容を最適化する理由

12:30 – 検索対策とSEO視点の工夫

15:00 – 継続的に認知を広げるために

17:00 – エンディング・まとめ






【お悩み相談所】

ポッドキャスト大学

リスナーズコミュニティー

(いつでも抜けられます)👇

⁠⁠https://bit.ly/P-Daigaku⁠⁠


【使っている機材】


マイク1

Universal Audio Bo...

Mark as Played

【関連情報】

RX11 Standard版はこちら👇

https://amzn.to/47CFsY2


ポッドキャスト

「山田、このやろう!」さんのオンエア

https://open.spotify.com/episode/2zA8FGMEWewT224oFL5cpA?si=H0QJLgZaRLKTo_Hqtut82w



【概要】

今回はポッドキャスト編集時に避けたい「吹かれ音(ポップノイズ)」に焦点を当て、iZotope RX11を活用した実践的な除去テクニックを紹介。具体的な例やビフォーアフターも交えながら、ノイズの検出方法から処理までを解説。音質改善に悩む配信者に必聴の内容です。



【⏰タイムスタンプ⏰】

00:00 – オープニングと今回のテーマ紹介

02:00 – 吹かれ音とは?発生原因と影響

04:00 – RX11で吹かれ音を検出・除去する手順

06:00 – 処理前後の比較・ビフォーアフター

08:00 – 設定のコツと注意点

10:...

Mark as Played

【関連情報】

おすすめの著作権フリーBGMサイト👇


Envato Elements

https://elements.envato.com/


Epidemic Sound

https://www.epidemicsound.com/


Artlist

https://artlist.io/



【概要】

今回は「最適なBGMとは?」をテーマに、配信に適した音楽の選び方とその効果について解説。リスナーの印象を左右するBGMのジャンル別活用法、避けるべき失敗例、音量のバランス調整、著作権に配慮した素材サイトまで、配信者に役立つ情報が満載です。



【⏰タイムスタンプ⏰】

00:00 – オープニング・BGMの重要性

02:00 – リスナーに与える心理的影響とは?

04:00 – 場面別のBGM選定例

06:00 – 失敗しやすいBGMの使い方

08:00 – 無料・商用OKの音源サイト紹介

10:00 – 音量・トーンの調整ポイント

12:00 ...

Mark as Played

【関連情報】

Podnews.netのサイトはこちら👇

https://podnews.net/


ポッドキャストで耳からアップデートもできる👇

https://podcasts.apple.com/jp/podcast/podnews-daily-podcast-industry-news/id1325018583


Weeklyのまとめはこちら👇

https://podcasts.apple.com/jp/podcast/podnews-weekly-review/id1542481043



【お悩み相談所】

ポッドキャスト大学

リスナーズコミュニティー

(いつでも抜けられます)👇

⁠⁠https://bit.ly/P-Daigaku⁠⁠


【使っている機材】


マイク1

Universal Audio Bock 187

https://amzn.to/3RG0UC8


マイク2 

Neumann TLM103🎤

https://amz...

Mark as Played

【お悩み相談所】

ポッドキャスト大学

リスナーズコミュニティー

(いつでも抜けられます)👇

⁠⁠https://bit.ly/P-Daigaku⁠⁠


【使っている機材】


マイク1

Universal Audio Bock 187

https://amzn.to/3RG0UC8


マイク2 

Neumann TLM103🎤

https://amzn.to/3wTuRUF


マイク3

RODE NT1 5th Generation

https://amzn.to/48hnDeZ


オーディオインターフェース

Universal Audio Apollo Twin X Gen2

https://amzn.to/4lmzspO


ミキサー RODECaster Pro2🎛

https://amzn.to/3BP9sOP


マイクブームRODE PSA1+🎙

https://amzn.to/3DUqTQA



サウンド再生アプリ:Farrago

h...

Mark as Played

【関連情報】

Audacityのソフトは無料で使える👇

https://www.audacityteam.org/


今日使っている機材


ダイナミックマイク 

Electro Voice RE20▼

https://amzn.to/4fRnset


オーディオインターフェース

YAMAHA AG06

https://amzn.to/4niipq3


Cludlifter CL_1

https://amzn.to/4lOej7L





【お悩み相談所】

ポッドキャスト大学

リスナーズコミュニティー

(いつでも抜けられます)👇

⁠⁠https://bit.ly/P-Daigaku⁠⁠


【使っている機材】


マイク1

Universal Audio Bock 187

https://amzn.to/3RG0UC8


マイク2 

Neumann TLM103🎤

https://amzn.to/3wTuRUF


マイク3

RODE N...

Mark as Played

Popular Podcasts

    It’s 1996 in rural North Carolina, and an oddball crew makes history when they pull off America’s third largest cash heist. But it’s all downhill from there. Join host Johnny Knoxville as he unspools a wild and woolly tale about a group of regular ‘ol folks who risked it all for a chance at a better life. CrimeLess: Hillbilly Heist answers the question: what would you do with 17.3 million dollars? The answer includes diamond rings, mansions, velvet Elvis paintings, plus a run for the border, murder-for-hire-plots, and FBI busts.

    Crime Junkie

    Does hearing about a true crime case always leave you scouring the internet for the truth behind the story? Dive into your next mystery with Crime Junkie. Every Monday, join your host Ashley Flowers as she unravels all the details of infamous and underreported true crime cases with her best friend Brit Prawat. From cold cases to missing persons and heroes in our community who seek justice, Crime Junkie is your destination for theories and stories you won’t hear anywhere else. Whether you're a seasoned true crime enthusiast or new to the genre, you'll find yourself on the edge of your seat awaiting a new episode every Monday. If you can never get enough true crime... Congratulations, you’ve found your people. Follow to join a community of Crime Junkies! Crime Junkie is presented by audiochuck Media Company.

    Stuff You Should Know

    If you've ever wanted to know about champagne, satanism, the Stonewall Uprising, chaos theory, LSD, El Nino, true crime and Rosa Parks, then look no further. Josh and Chuck have you covered.

    The Clay Travis and Buck Sexton Show

    The Clay Travis and Buck Sexton Show. Clay Travis and Buck Sexton tackle the biggest stories in news, politics and current events with intelligence and humor. From the border crisis, to the madness of cancel culture and far-left missteps, Clay and Buck guide listeners through the latest headlines and hot topics with fun and entertaining conversations and opinions.

    The Joe Rogan Experience

    The official podcast of comedian Joe Rogan.

Advertise With Us
Music, radio and podcasts, all free. Listen online or download the iHeart App.

Connect

© 2025 iHeartMedia, Inc.