All Episodes

November 4, 2024 4 mins

In this episode of "Nihongo no Tane," Yumi shares her experience of navigating hurricane season in Florida. From power outages to the community’s resilience, discover how locals handle the intense storms. Yumi reflects on the challenges, unexpected routines, and even a bit of "hurricane weight gain" that come with these events. Tune in for a glimpse into life during storm season and the strength of Floridian spirit!

 

KEY VOCABULARY:

  1. 通(とお)り過(す)ぎました — passed through; went past (通(とお)り: passage, 過(す)ぎる: to pass, ました: polite past form)
  2. 幸(さいわ)い — fortunately; luckily (used to express relief in a potentially negative situation)
  3. 被害(ひがい) — damage; harm (damage caused by disaster, accident, etc.)
  4. 遭(あ)われた方(かた) — those who were affected (遭(あ)う: to suffer or encounter (in passive form 遭(あ)われた), 方(かた): polite term for person or people)
  5. 停電(ていでん) — power outage; blackout (停(てい): stop, 電(でん): electricity, referring to interruption of power supply)
  6. 発電機(はつでんき) — generator (発電(はつでん): generation of electricity, 機(き): machine, referring to a power generator)
  7. たくましい — resilient; strong-willed (describes someone or something tough and able to withstand difficult situations)
  8. 70代後半(だいこうはん)ぐらい — in their late 70s (70代(だい): in their 70s, 後半(こうはん): second half, indicating the late 70s)
  9. ボキッと — with a snap; crack (onomatopoeia that mimics the sound of something breaking abruptly)
  • 対処(たいしょ)する — to deal with; to handle (used for managing a problem or challenging situation)
  • いざ — when it comes to it; when the moment arrives (used to introduce a real or important situation when one must act)
  • 不自由(ふじゆう)な — inconvenient; restricted (不(ふ): prefix for "not," 自由(じゆう): freedom, describing an uncomfortable or limited situation)
  • 張(は)り切(き)る — to be eager; to be enthusiastic
  • 避難所(ひなんじょ) — evacuation shelter (避難(ひなん): evacuation, 所(しょ): place; referring to shelters designated for emergencies)
  • 駆(か)けつけて — rushing to (someone's aid); hurrying over (駆(か)けつける: to rush to a place, often in response to an emergency)
  • 引(ひ)っ張(ぱ)り出(だ)してきて — to pull out and bring (引(ひ)っ張(ぱ)り出(だ)す: to pull out, and きて: indicating bringing it to the current situation)
  • 大型化(おおがたか) — becoming larger; increasing in size (大型(おおがた): large size, 化(か): -ification, describing a trend of something growing in size)
  • 生(い)き抜(ぬ)いて — to survive through; to make it through (生(い)き抜(ぬ)く: to persevere and survive adverse situations)
  • 生(い)き残(のこ)る — to survive; to remain alive (often in difficult or life-threatening situations)
  • ハリケーン太り — hurricane weight gain (ハリケーン: hurricane, 太(ふと)り: from 太(ふと)る, meaning "to gain weight," referring to weight gained during hurricane season)
  • おやつ — snacks (light snacks or treats between meals)
  • 買(か)い込(こ)む — to stock up on; to buy in bulk (to buy large quantities of something, especially to prepare for a shortage)
  • 体重(たいじゅう) — body weight (体(たい): body, 重(じゅう): weight)

For upper beginners to intermediates. Listen to the short podcast and then answer the comprehension questions on the website: https://thejapanesepage.com/nihongonotane-index/

Take a quiz on this episode here:

https://thejapanesepage.com/podcast-nihongonotane-162

If you are a Makoto+ member, you can find the transcript, English translation, key vocabulary, and a downloadable PDF for printing:

https://MakotoPlus.com/podcast-nihongonotane-162-m

--

Become a Makoto+ member and get show notes with a complete transcript, translation, key vocabulary, and a downloadable PDF.

www.MakotoPlus.com

 

Mark as Played
Transcript

Episode Transcript

Available transcripts are automatically generated. Complete accuracy is not guaranteed.
(00:00):
日本語の種。
こんにちは、由美です。
このポッドキャストは、日本語を勉強している人のために作りました。
繰り返し、何回も聞いてください。
フロリダは最近、 2 つの大きなハリケーンが通り過ぎました。
幸い私たちの家は、どちらも被害がなくて、無事にいることが できました。

(00:25):
本当によかったです。
被害に遭われた方には、お見舞い申し上げます。
フロリダは今年 4つもハリケーンがやってきて、本当に大変でした。
ハリケーンで大変なのがやっぱり停電ですね。
我が家の場合は 62時間、2 日半ほどですね、

(00:46):
え~、停電しました。
ひどいところは、 1週間とか、2週間とか、 もっとというところもあるようです。
フロリダの人、私の知り合いの人は、だいたい発電機を持っている人が 多くて、
なんとか生活できるんですね。
たくましいです、フロリダの田舎の人は。
近所のおじいちゃんがいらっしゃるんですが、

(01:10):
70代後半ぐらいの方なんですけれども、
いつもお庭をきれいに手入れしていて、
まるで公園のようなお庭を作っ
ていらっしゃる方がいるんですが、
その人のお家もやはりハリケーンで被害が出ました。
きれいな木が、ボキッと 2本ほど折れてしまったんですね。

(01:30):
で、大丈夫ですかっていうお話をしたんですけれども、
「まあ、慣れてるから大丈夫、大丈夫。」と笑顔で話していました。
それから友人のお母さんとお話している時なんですが、
「もう私はハリケーン疲れました。北の州に引っ越したいです。
アメリカで一番安全な州はどこですか?」

(01:52):
と聞いたら、「そんなのどこにもないわよ。」 と笑って答えてくれました。
この人もずっとフロリダにいる人ですね。
きっと、フロリダ生まれフロリダ育ちではないでしょうか。
日本人も、台風が来るので、
ハリケーンにどうやって対処するのかっていうのはわかっているんですが、

(02:15):
心の準備もできていますけれども、
いざ電気が止まってしまうと本当に、嫌ですね。
つらいですね。
なんというか、毎日がこう、キャンプみたいな 生活になるんですね。
電気なしでどうやって料理しようとか、どうやって洗濯しようとか、
そういうことを考えちゃうんですけれども。

(02:37):
これが楽しいと思っている人もいるのが、フロリダのすごいところです。
私はもうキャンプが苦手なので、なんだか汚いし、虫もいるし、
暑いしと、嫌なことばっかり考えるんですが、
この不自由な生活で張り切る人もいます。
夫のお父さんはハリケーンになるとちょっと頑張っちゃうタイプみたいです。

(03:02):
ボランティアと言ってですね、
避難所に駆けつけて困っている人のお手伝いをしたり、
古い発電機を引っ張り出してきて近所の人に貸してあげたり、
といったこともよくしています。
あんまり顔には出しませんが、
ハリケーンが来るとちょっと、喜んでいると言ったら変ですけれども、

(03:24):
困っている人を助けてあげられると思って、
ちょっと嬉しいんじゃないかなっていうふうに思っています。
最近のハリケーンは大型化していて怖いです。
被害も出て大変なんですが、フロリダの人たち、
アメリカ南部の人たちは本当にワイルドでタフです。

(03:45):
たくましいですね。
「どんなことがあっても生き抜いて、生き抜いて、生き残る!」
といった感じに私には見えます。
さて、ハリケーンで私がちょっと困っているのが、 ハリケーン太りです。
ハリケーンが来るということになりますと、
「料理ができなくなるかもしれないから、たくさんのおやつを 買っておきましょう!」 ということで、

(04:11):
いつもは買わないようなスナック、
ま、ポテトチップスとかですね、グラノーラバーとかですね、
そういったものをたくさん買い込むんですね。
今、家の中はスナックだらけです。
で、ハリケーンが 2つ通り過ぎた私の体重もですね、 1 キロほど重くなっています。

(04:35):
このポッドキャストのトランスクリプトが欲しい人は、
誠プラスメンバーになってください。
www.MakotoPlus.comを見てください。
それでは、また。
日本語の種でした。

(04:55):
Advertise With Us

Popular Podcasts

Crime Junkie

Crime Junkie

Does hearing about a true crime case always leave you scouring the internet for the truth behind the story? Dive into your next mystery with Crime Junkie. Every Monday, join your host Ashley Flowers as she unravels all the details of infamous and underreported true crime cases with her best friend Brit Prawat. From cold cases to missing persons and heroes in our community who seek justice, Crime Junkie is your destination for theories and stories you won’t hear anywhere else. Whether you're a seasoned true crime enthusiast or new to the genre, you'll find yourself on the edge of your seat awaiting a new episode every Monday. If you can never get enough true crime... Congratulations, you’ve found your people. Follow to join a community of Crime Junkies! Crime Junkie is presented by audiochuck Media Company.

24/7 News: The Latest

24/7 News: The Latest

The latest news in 4 minutes updated every hour, every day.

Stuff You Should Know

Stuff You Should Know

If you've ever wanted to know about champagne, satanism, the Stonewall Uprising, chaos theory, LSD, El Nino, true crime and Rosa Parks, then look no further. Josh and Chuck have you covered.

Music, radio and podcasts, all free. Listen online or download the iHeart App.

Connect

© 2025 iHeartMedia, Inc.