Behind the Bars Japan - Red Bull 64 Bars

Behind the Bars Japan - Red Bull 64 Bars

類稀な才能を持つ幾多のラッパーたち——そのバースの奥に秘められたストーリーをアットホームに紐解くトークセッション。ホストはライターで自称“HIPHOP馬鹿”こと、荏開津広。 緊迫するパフォーマンスの上では見られないラッパーたちの意外な一面。ひとりの人間としての彼らの過去や現在、そして未来について、YouTubeチャンネル「レッドブルマイク」に登場するラッパーたちを中心にお招きし、深堀りしていきます。

Episodes

August 25, 2021 67 mins
これまでの30年を“自伝的に”綴ったリリックで挑んだMummy-Dの《Red Bull 64Bars》。今まであまり語られなかった苦悩や葛藤もそこでは描かれていた。「トラックがすごいから、対抗するには全力を出し切らないと」と語る彼が64小節で伝えようとしたこととは…。また、ラッパーとして「初めて負けたと思った」と某ラジオ番組で発言し話題になった件についても、各々の64Bars参加ラッパーの魅力を振り返りながらその真意を語ってくれた。
Mark as Played
初めて買ったCDがライムスターだったというSOCKS。64Barsのリリックに込めたMummy-Dへの敬意とサンプリング。聞き取れる日本語で、できるだけ少ない言葉にいくつもの意味を込めてきちんと届けたいと語る彼はまた、ラップはクスッと笑える“喜劇”であるべきとも言う。SOCKSが目指す究極のリリックとはどんなものなのか。そして名古屋で影響を受けてきた先人たちや、若手への思いについても語ってもらった。
Mark as Played
Red Bull 64Barsに臨むにあたり、書いては消して64小節まるまるボツにし磨き上げたという今回のリリックには「もっと蹴りたい」という純心なラップ熱が込められているCHICO CARLITO。Mummy-Dと出会ったときの「カッコよすぎる」エピソードで笑いを誘いながら、自身のキャリアを振り返るトーク中には2度も涙を堪える、熱い男の一面も見せた。音楽に捧げる人生だけど音楽で台無しにしたくないという、ひとりのラッパーの本音に耳を傾けてほしい。
Mark as Played
日本語ラップに人生を狂わされた——そう語るのは無類の日本語ラップマニアとしての一面も持つpeko。不良になることはできなかった自分なりのHIPHOPとは…それを考えた末、悪さや強さではなく言葉のエッジで戦うことを教えてくれたのがライムスターだった。FUNKY GRAMMAR UNITからの影響、Red Bull 64Barsのリリックに込めたMummy-Dヘの思い。そして、ラップバトルブームに乗って名を馳せた頃の自分自身についても振り返る。
Mark as Played
Dubby Maple、Itto、Sweet William…彼にとってターニングポイントとなった出会い、またMummy-Dとの親交。そして、ネットラップの世界で積んだ“経験値”とは?「デジタルネイティブ世代の孤独感を先取りしていたラッパー」と荏開津が評するJinmenusagiへのインタビューは、かつて心理学を学んだこともあるという彼が「逆にカウンセリングを受けてるみたい」と語るほど、その人間性に迫るトークに。
Mark as Played
LITTLEのカタすぎる韻は、なんとノートや端末に書くことなく、頭の中だけで出来上がる!? 自身をラッパーではなく“ライマー”だと称するLITTLE流のリリックの作り方、KICK THE CAN CREWとしてスターダムに昇り詰めて気付いたこと、Funky Grammarユニットへの思い……。無自覚なのか謙遜なのか、天才と呼ばれることを避けようとする彼のひたすらな“愛韻”ぶりにあらためて注目してほしい。
Mark as Played
普段あまりメディアに出て自身について語ることがない句潤が、そのキャリアを振り返る貴重なトーク。横浜・東白楽に生まれ、ヒップホップとの出会いから、さんぴんCAMPで見たRINO LATINA IIに受けた衝撃について、また18歳の頃には曲を書いていたと語る青春時代といった原風景からはじまり、“生きてることとラップすることは結びついてる”というその生き様に込められた想いを掘り下げていきます。
Mark as Played
田我流が語る……NYでの原体験、stillichimiyaの活動に込めた想い、名曲「ゆれる」誕生秘話、etc——ラッパーとして、ひとりの人間として大切にしてきた信念と、これまでのキャリアを振り返ったまたとない機会。高校生の頃に喰らったYOU THE ROCK★との出会い〜いまこの時代にレゲエを聴かせたいと語るその理由まで、聞きどころ満載の30分トーク。もちろん「Red Bull 64 Bars」でスピットしたリリックに込めた想いについても。
Mark as Played
LUNCH TIME SPEAXとして日本語ラップの礎を築いたベテランが語る過去〜今。盟友・DEV LARGEについてはもちろん、大きな影響を受けたBUDDHA BRAND、MICROPHONE PAGER、スチャダラパーへの思いについて、そして”日本語の押韻・ライミングを革新し続けてきた”と荏開津広が評するGOCCIが考える韻の踏み方(またはあえて踏まないこと)についてなど、GO FORCEMENやSLASH SPIT SQUADRONでの活動も踏まえてその軌跡を振り返ります。|ランチタイムスピークス/ブッダブランド/マイクロフォンペイジャー/ゴーフォースメン/スラッシュスピットスクアドロン
Mark as Played
高校生ラップ選手権優勝を経て一躍スターダムへ駆け上がった裂固が語る、岐阜のシーン、急逝した親友ラッパー、メンタルヘルスと瞑想。フリースタイルダンジョンでの活躍なども後押しし短期間で名を轟かせた裂固だからこそ強く感じた、ラッパーのあるべき姿とは——自分ひとりが成功するのではなく、自身を成功に押し上げたまわりの人たちも同じ位置まで引き上げて初めて一人前だと考える彼の持論は一聴の価値アリ。
Mark as Played
April 1, 2021 43 secs
YouTubeチャンネル「レッドブルマイク」に登場するラッパーたちを中心にお招きし、そのバースの奥に秘められたストーリーをアットホームに紐解くトークセッション。ホストはライターで自称“HIPHOP馬鹿”こと、荏開津広。
Mark as Played

Popular Podcasts

    If you've ever wanted to know about champagne, satanism, the Stonewall Uprising, chaos theory, LSD, El Nino, true crime and Rosa Parks, then look no further. Josh and Chuck have you covered.

    Dateline NBC

    Current and classic episodes, featuring compelling true-crime mysteries, powerful documentaries and in-depth investigations. Follow now to get the latest episodes of Dateline NBC completely free, or subscribe to Dateline Premium for ad-free listening and exclusive bonus content: DatelinePremium.com

    My Favorite Murder with Karen Kilgariff and Georgia Hardstark

    My Favorite Murder is a true crime comedy podcast hosted by Karen Kilgariff and Georgia Hardstark. Each week, Karen and Georgia share compelling true crimes and hometown stories from friends and listeners. Since MFM launched in January of 2016, Karen and Georgia have shared their lifelong interest in true crime and have covered stories of infamous serial killers like the Night Stalker, mysterious cold cases, captivating cults, incredible survivor stories and important events from history like the Tulsa race massacre of 1921. My Favorite Murder is part of the Exactly Right podcast network that provides a platform for bold, creative voices to bring to life provocative, entertaining and relatable stories for audiences everywhere. The Exactly Right roster of podcasts covers a variety of topics including historic true crime, comedic interviews and news, science, pop culture and more. Podcasts on the network include Buried Bones with Kate Winkler Dawson and Paul Holes, That's Messed Up: An SVU Podcast, This Podcast Will Kill You, Bananas and more.

    The Joe Rogan Experience

    The official podcast of comedian Joe Rogan.

    The Breakfast Club

    The World's Most Dangerous Morning Show, The Breakfast Club, With DJ Envy, Jess Hilarious, And Charlamagne Tha God!

Advertise With Us
Music, radio and podcasts, all free. Listen online or download the iHeart App.

Connect

© 2025 iHeartMedia, Inc.