飯田浩司のOK! Cozy up! Podcast

飯田浩司のOK! Cozy up! Podcast

「ニッポンと世界の今が分かる朝のニュース番組」 飯田浩司のOK!Cozy up! ニュースにどんな背景があり、私たちの生活にどんな影響があるのか? 多彩なコメンテーターやゲストと共に、考えています! 日本の政治、経済から外交安全保障・国際情勢まで、 幅広くニュースをお届けしています。 番組は平日朝6時~8時までラジオ生放送 radikoライブはコチラ https://radiko.jp/#!/live/LFR このPodcastはそんな「飯田浩司のOK!Cozy up!」の ON AIRを再編集して、世界中にお届けしています! ぜひお楽しみください。

Episodes

September 8, 2025 59 mins

9月9日(火)ニュース  

▼自民党の総裁選挙10月4日投開票「フルスペック」方式で最終調整  

きょう決定へ  

▼8月の倒産件数、3か月連続で前の年を上回る  

 【ゲスト】帝国データバンク 情報統括部・情報編集課・課長 :内藤修 

▼石破総理大臣の退陣表明を受けて 、トランプ大統領が「驚いている」とコメント  

▼中国外務省が石平議員に対し 「誤った言論を拡散した」と非難 。制裁措置を発表  

▼日本維新の会の吉村代表が石破政権の高校授業無償化を評価 

コメンテーター:評論家 宮崎哲弥 

See omnystudio.com/listener for privacy information.

Mark as Played

2025年9月8日(月)ニュース

▼石破総理が退陣を表明

 自民党・小林鷹之議員 電話出演

 @kobahawk 

▼日米関税合意 トランプ大統領が大統領令に署名

▼8月アメリカ雇用統計 前月比2万2000人増加

▼日豪「2プラス2」開催

▼中国・習近平国家主席と北朝鮮・金正恩総書記が会談

 

コメンテーター

秋田浩之

@Hiroakitanikkei

See omnystudio.com/listener for privacy information.

Mark as Played

9月5日(金)ニュース

▼台風情報
▼中国の習近平国家主席と北朝鮮の金正恩総書記が6年ぶりに会談
▼ウクライナ支援の有志国連合が首脳会合を開催。26カ国が停戦後の部隊派遣を約束
▼トランプ氏が大統領令に署名。自動車関税は15%に
▼石破総理が新たな経済対策を検討。続投へのアピールか!?
▼特集企画『巨大地震と富士山噴火への備え』
 「富士山の麓の自治体の取り組みと、国の動き」
⇒インタビュー:山梨放送報道部 渡辺浩人

コメンテーター:地政学・戦略学者 奥山真司

See omnystudio.com/listener for privacy information.

Mark as Played

2025年 9月4日(木)ニュース

 

▼経済同友会、新浪代表幹事 サプリメントの違法性は否定 潔白を主張
 
▼自民党 麻生最高顧問 臨時総裁選実施求める考えを表明

▼北京で「抗日戦勝80年」軍事パレード、中国・ロシア・北朝鮮の結束強調
 TEL:毎日新聞 外信部副部長 米村耕一さん
 
▼アメリカFRBが、地区連銀経済報告で「ほとんど変化がない」と発表
 
▼「ニッポン放送・防災ウィーク」
 特集企画『巨大地震と富士山噴火への備え』
「桜島とインドネシア火山から見る富士山噴火への備え」
 ⇒京都大学火山防災研究センター
  中道治久教授へのインタビュー

 


きょうコメンテーター
飯田泰之(明治大学教授、経済学者)

See omnystudio.com/listener for privacy information.

Mark as Played

9月3日(水)ニュース

 

▼習近平国家主席とプーチン大統領が会談

▼サントリーホールディングス 新浪会長が辞任

▼イギリス海軍の空母「プリンス・オブ・ウェールズ」 東京湾を出港

▼森山幹事長ら自民党四役が辞意を表明

~産経新聞 編集長 水内茂幸解説

▼日本、中東と経済連携へ 6カ国と外相会談

▼「ニッポン放送・防災ウィーク」特集企画『巨大地震と富士山噴火への備え』

「富士山噴火は必ず起こる」

 

コメンテーター

東京大学先端科学技術研究センター 特任講師 

井形彬

See omnystudio.com/listener for privacy information.

Mark as Played

9月2日(火)ニュース  

▼4~6月期の法人企業統計、製造業の経常利益11・5%のマイナス  

▼中国とロシアが主導する上海協力機構、「天津宣言」に署名  

▼北朝鮮の金正恩氏が列車で中国の北京に向けて出発。  

抗日戦争勝利80年のパレードに出席へ  

▼自民党がきょう参議院選挙を総括。森山裕幹事長が進退判断へ  

▼トランプ大統領が、選挙の投票時のID義務化へ、大統領令に署名すると表明  

 ▼ニッポン放送防災ウィーク特集「巨大地震と富士山噴火への備え」  

『南海トラフ 臨時情報』と『首都直下地震への備え』 

ゲスト:東京大学地震研究所・元所長 東京大学・平田直(ひらた・なおし)名誉教授 

 

コメンテーター:経済アナリスト ジョセフ・クラフト ...

Mark as Played

2025年9月1日(月)ニュース

▼自民党の参院選総括案 あす議論

▼2026年度予算概算要求 122兆円台の見通し

▼ガソリン税の暫定税率廃止 野党が財源案を示すよう要求

▼石破総理 モディ首相と首脳会談

▼東京23区8月消費者物価指数 2.5%上昇

▼ニッポン放送防災ウィーク

 月曜日は「巨大地震」について

 東京大学 平田直名誉教授インタビュー

 

コメンテーター

須田慎一郎

See omnystudio.com/listener for privacy information.

Mark as Played

8月29日(金)ニュース

▼赤沢経済再生担当大臣が急遽、訪米を取りやめ
▼7月のアメリカでの新車販売。日本のメーカー4社が前年の同じ月を上回る
▼省庁から強まる減税への要望
▼来月分の電気とガス代、全社値上がりへ。補助金が縮小
▼インドのモディ首相がきょう来日。首脳会談では11の成果文書を発表する方向で調整
▼北朝鮮の金正恩氏が中国の軍事パレードに出席へ
▼イギリス海軍の空母が東京に初めて寄港
▼自民党が来月上旬にも臨時の総裁選の実施を判断へ

Wコメンテーター:産経新聞編集長 水内茂幸、テレビ東京解説委員 山川龍雄

See omnystudio.com/listener for privacy information.

Mark as Played

2025年 8月28日(木)ニュース

激論!ダブルコメンテーターウィーク!
ニッポンの危機を乗り越えろスペシャル 
 

▼政府、8月の月例経済報告、企業収益を下方修正、基調判断は維持
 
▼三菱商事・中部電力、秋田・千葉沖の3海域での洋上風力撤退を発表

▼日本維新の会 石井章議員の事務所 秘書給与詐欺容疑で捜索

▼自民党、臨時総裁選 選挙の実施求める議員の名前を公表へ
 
▼アメリカ・トランプ政権、インドへの追加関税、合計50%で発動

▼NVIDIA 5月〜7月期の決算 市場予想は56%増収で高成長維持

▼日経新聞と朝日新聞、アメリカのAI企業を著作権侵害で提訴

 

Wコメンテーター
野村修也(中央大学法科大学院教授)
馬渕磨理子(経済アナリスト)

See omnystudio.com/listener for privacy information.

Mark as Played

8月27日(水)ニュース

 

▼政府、80兆円対米投資で共同文書作成へ

▼アフリカのホームタウン認定 「移民増える」と誤情報拡散

▼トランプ大統領 FRBクック理事解任 理事は反発

▼自民 森山幹事長“参院選総括 9月2日にも両院議員総会で報告”

▼物価高対策の現金給付、自公両党が政調会長のもとで議論へ

▼米中追加関税 中国貿易代表が週内訪米へ

▼神戸女性殺害事件 容疑者に似た人物 前日も女性の勤務先付近に

▼29日日印首脳会談 対インド民間投資10兆円へ

 

Wコメンテーター

文筆家・情報キュレーター 佐々木俊尚、 

前日本銀行政策委員会審議委員 エコノミスト 片岡剛士

 

See omnystudio.com/listener for privacy information.

Mark as Played

8月26日(火)ニュース  

 

▼台湾で「台湾は中国だ」と叫んだ日本人、強制退去 
▼国民民主党の玉木代表が、ガソリン税を巡る毎日新聞の記事に「誤解を広げる報道」と抗議 
▼きょう未明、米韓首脳会談、開催 。 
北朝鮮を巡り、トランプ大統領が「年内に金正恩氏に会いたい」と述べる 
▼中国が9月3日の大規模軍事パレードの、最終リハーサルを行う 
▼立憲民主党の野田代表が、与党の給付金案に否定的な考えを示す 
▼コメの価格、2週連続で上昇 
▼国民民主党の玉木代表が、投機・空室税を巡る日経新聞の記事に苦言を呈す 
▼石破総理大臣が、岸田前総理大臣と面会 

 

コメンテーター:キヤノングローバル戦略研究所上席研究員 峯村健司 
国民民主党・玉木雄一郎代表、榛...

Mark as Played

8月25日(月)ニュース

▼ロシアによるウクライナへの軍事侵略開始から3年半。首脳会談のめどは立たず

▼日韓首脳会談 両国の関係を、未来志向で・安定的に発展させていくことで一致

▼自民党、参院選の総括が、9月上旬にずれ込む見通し

▼ガソリン税の暫定税率廃止を巡る与野党の実務者協議 与野党で平行線

▼アフリカ開発会議・TICADが閉幕

▼イタリア・メローニ首相 9月の日本への訪問を延期

▼中国組織の「フェンタニル」の密輸 日本ルート解明へ、アメリカ麻薬取締局が捜査

▼中国の抗日行事 日本政府が各国に「参加自粛」を呼びかけ

 

 

Wコメンテーター:
キヤノングローバル戦略研究所主席研究員 峯村健司 

筑波大学教授 東野篤子

 

See omnystudio.com/listener for privacy information.

Mark as Played

8月22日(金)ニュース

▼TICAD 石破総理はこれまでに29人のアフリカの首脳と個別会談
▼ロシアのラブロフ外相 ウクライナのゼレンスキー氏の正当性に改めて疑問を呈す
▼ゼレンスキー大統領 ロシアとの首脳会談の開催場所について自身の考えを表明
▼韓国の李在明大統領が明日来日へ
▼北朝鮮北西部に非公表のミサイル基地を保有 アメリカのシンクタンクが公表
▼ホワイトハウスがTikTokの公式アカウントを開設 トランプ大統領も投稿
▼中谷防衛大臣がトルコ製の無人機導入を検討する考えを表明

コメンテーター: キヤノングローバル戦略研究所主任研究員 吉岡明子

See omnystudio.com/listener for privacy information.

Mark as Played

2025年 8月21日(木)ニュース


▼TICAD開幕 石破総理「インド洋・アフリカ新経済圏」を提唱
 
▼小泉農林水産大臣 随意契約の備蓄米を来月以降も販売と発表

▼FOMC議事要旨を発表
 
▼ロシア、ウクライナと首脳会談との観測に慎重姿勢
 電話:ウクライナ国営オンラインメディア「ウクルインフォルム」
    日本語版編集者・平野高志さんが解説 

▼インド首相と中国外相が会談 直行便の再開や貿易・投資拡大で合意
 
▼7月の首都圏マンション、平均価格1億円以上

 


コメンテーター
永濱利廣(第一生命経済研究所首席エコノミスト)

See omnystudio.com/listener for privacy information.

Mark as Played

8月20日(水)ニュース

▼トランプ大統領、ロシアとウクライナ両首脳との会談へ調整開始

▼維新・吉村代表 自民公明の連立政権入り否定

▼ハマスが60日間の戦闘停止・一部人質の解放に同意か

▼自民党 臨時総裁選前倒しの是非について議論を開始

▼TICAD=アフリカ開発会議 きょう開幕

▼ワシントンへの州兵派遣拡大 共和党の知事6人が賛同

▼インド外相がロシア訪問、貿易協議へ

 

コメンテーター:

外交評論家、

キヤノングローバル戦略研究所理事・特別顧問 

宮家邦彦 

See omnystudio.com/listener for privacy information.

Mark as Played

2025年8月19日(火)ニュース

▼アメリカ・トランプ大統領とウクライナ・ゼレンスキー大統領が首脳会談を開催

▼米ロ首脳会談を受けてプーチン大統領とインド・モディ首相が電話会談

▼米韓大規模軍事演習、開始

▼総裁選の前倒しの是非を巡り、自民党の総裁選挙管理委員会、初会合

▼横浜でTICAD(アフリカ開発会議)開催へ

▼インドネシアが独立から80年、ジャカルタで記念式典開催

▼急拡大する世界の防衛市場、10年で売り上げ高6割増し

コメンテーター:国際政治学者、慶應義塾大学教授:神保謙

See omnystudio.com/listener for privacy information.

Mark as Played

2025年8月18日(月)ニュース

▼トランプ大統領とゼレンスキー大統領 18日に会談

▼赤沢大臣 日米関税について国会で説明

▼4月から6月のGDP 5期連続のプラス

▼アフリカ開発会議 20日から横浜で開催

▼九州電力 飛行物体侵入で原子力規制庁に骨子提示

 

 

コメンテーター

石川和男

@kazuo_ishikawa 

See omnystudio.com/listener for privacy information.

Mark as Played

8月15日(金)ニュース

▼日経平均株価が7営業ぶリに反落
▼石破内閣の支持率6.5ポイント増加の27.3% 総理の辞任については「反対」が上回る結果に
▼昭和46年7月20日マクドナルドが銀座に初出店
▼米露首脳会談 日本時間のあす午前4時半頃から実施へ 共同記者会見も予定
▼コメンテーターが選ぶ『昭和100年』の重大ニュース
 戦後80年の日米関係の歩み
 これからの日米同盟(日米関係)を考える
⇒電話出演:慶応義塾大学教授・国際政治学者 細谷雄一

コメンテーター: 経済アナリスト ジョセフ・クラフト

See omnystudio.com/listener for privacy information.

Mark as Played

2025年 8月14日(木)ニュース


▼石破総理が公邸でつかの間の休息 あす全国戦没者追悼式に出席

▼韓国・李在明大統領が23日に初来日 石破総理と会談へ

▼熊本県、大雨被害で国に激甚災害指定要望へ

▼ロシア・北朝鮮首脳が電話会談
 慶應義塾大学教授・国際政治学者 廣瀬陽子さんが解説 

▼アメリカ・トランプ大統領 首都ワシントンの治安対策強化のための州兵派遣

▼特集「コメンテーターが選ぶ『昭和100年』の重大ニュース」
 昭和20年1945年8月14日から15日 いわゆる『日本のいちばん長い日』

 

コメンテーター
宮崎哲弥(評論家)

See omnystudio.com/listener for privacy information.

Mark as Played

2025年8月13日(水)ニュース

 

▼日航機墜落40年、午後6時56分に遺族ら黙とう

▼7月のアメリカ消費者物価指数 2.7%上昇

▼トランプ大統領 米ロ首脳会談で「戦争を終わらせねば」と伝える予定

▼中国に対する追加関税 一部停止期限延長の大統領令に署名

▼自民青年局が意見聴取 総裁選前倒しに賛否

▼ChatGPTの新モデルに「冷たくてつらい」と失望の声

▼「コメンテーターが選ぶ『昭和100年』の重大ニュース」

1972年 田中角栄 日本列島改造論

 

コメンテーター:

文筆家・情報キュレーター 

佐々木俊尚

See omnystudio.com/listener for privacy information.

Mark as Played

Popular Podcasts

    Gregg Rosenthal and a rotating crew of elite NFL Media co-hosts, including Patrick Claybon, Colleen Wolfe, Steve Wyche, Nick Shook and Jourdan Rodrigue of The Athletic get you caught up daily on all the NFL news and analysis you need to be smarter and funnier than your friends.

    On Purpose with Jay Shetty

    I’m Jay Shetty host of On Purpose the worlds #1 Mental Health podcast and I’m so grateful you found us. I started this podcast 5 years ago to invite you into conversations and workshops that are designed to help make you happier, healthier and more healed. I believe that when you (yes you) feel seen, heard and understood you’re able to deal with relationship struggles, work challenges and life’s ups and downs with more ease and grace. I interview experts, celebrities, thought leaders and athletes so that we can grow our mindset, build better habits and uncover a side of them we’ve never seen before. New episodes every Monday and Friday. Your support means the world to me and I don’t take it for granted — click the follow button and leave a review to help us spread the love with On Purpose. I can’t wait for you to listen to your first or 500th episode!

    Dateline NBC

    Current and classic episodes, featuring compelling true-crime mysteries, powerful documentaries and in-depth investigations. Follow now to get the latest episodes of Dateline NBC completely free, or subscribe to Dateline Premium for ad-free listening and exclusive bonus content: DatelinePremium.com

    New Heights with Jason & Travis Kelce

    Football’s funniest family duo — Jason Kelce of the Philadelphia Eagles and Travis Kelce of the Kansas City Chiefs — team up to provide next-level access to life in the league as it unfolds. The two brothers and Super Bowl champions drop weekly insights about the weekly slate of games and share their INSIDE perspectives on trending NFL news and sports headlines. They also endlessly rag on each other as brothers do, chat the latest in pop culture and welcome some very popular and well-known friends to chat with them. Check out new episodes every Wednesday. Follow New Heights on the Wondery App, YouTube or wherever you get your podcasts. You can listen to new episodes early and ad-free, and get exclusive content on Wondery+. Join Wondery+ in the Wondery App, Apple Podcasts or Spotify. And join our new membership for a unique fan experience by going to the New Heights YouTube channel now!

    The Clay Travis and Buck Sexton Show

    The Clay Travis and Buck Sexton Show. Clay Travis and Buck Sexton tackle the biggest stories in news, politics and current events with intelligence and humor. From the border crisis, to the madness of cancel culture and far-left missteps, Clay and Buck guide listeners through the latest headlines and hot topics with fun and entertaining conversations and opinions.

Advertise With Us
Music, radio and podcasts, all free. Listen online or download the iHeart App.

Connect

© 2025 iHeartMedia, Inc.