日本人の英語を変える!ポッドキャスト

日本人の英語を変える!ポッドキャスト

イギリス在住 英日会議通訳者 平松里英

Episodes

January 19, 2024 9 mins

番組更新がずいぶんと開いてしまい、すみませんでした。更新どころか番組終了では?と思っていた方もいらっしゃるかもしれませんが…。人生色々。私も色々(?)とありまして…。

何があったか、については、おいおい、少しずつお話しさせてただこうと思っておりますので、よかったらお付き合いくださいませ。

改めまして、あけましておめでとうございます!

2024年は辰年ですね。「辰年は英語ではなんというのでしょう?」ーーということで、

今年最初のエピソードでは、干支の英語表現を少しご紹介しますね。近況についてもほんの少しお知らせがあります。マイペースな私ですが、これからもどうぞお付き合いのほど、よろしくお願いします。

Mark as Played

下野さんとの対談、シリーズ第5弾となりました。

今回は"予約"について。
レストランなどを電話で予約すること、ありますよね。
そんな時の意外なフレーズやこなれ感の出る言い回しについてお話しています。

ちょっと気をつけるといい印象になる出来事、気をつけたことで相手が親切に接してくれた出来事などについてもお話しています。
ただ英語を話すだけでない、心地よいコミュケーションの取り方のヒントも隠れている回となりました。

引き続きのきラジ対談、お楽しみください。

著書『好感を持たれる英語表現』特設ページURL ▷https://www.rie.london/mail-magazine

平松里英の著書『好感を持たれる英語表現』 お求めは以下のリンクからどうぞ! ▷https://amzn.to/3MNNsIU (Amazon購入ページ)

Mark as Played

下野さんとの対談、シリーズ第5弾となりました。

今回は"ありがとう"という言葉について話をしています。
謙遜を美とする日本人。英語を使う時は逆転の発想を意識してみませんか。

同時通訳者あるある。ヨーロッパで起こる多言語を操る人々とのコミュケーションあるある。
今回はそんなところについてもお話しています。

ヨーロッパで同時通訳者として過ごすとよくあることで盛り上がりました。
下野さんもたくさんの経験をしていらっしゃって、活動地域やコミュニティが違うと違いがあるものだなぁと感じる時間となりました。

英語のことだけでないのきラジ対談。
引き続きお楽しみください。

著書『好感を持たれる英語表現』特設ページURL ▷https://www.rie.london/mail-magazine

平松里英の著書『好感を持たれる英語表現』 お求めは以下のリンクからどうぞ! ▷https://amzn.to/3MNNsI...

Mark as Played

著書『好感を持たれる英語表現』特設ページURL
https://www.rie.london/mail-magazine


平松里英の著書『好感を持たれる英語表現』
お求めは以下のリンクからどうぞ!
https://amzn.to/3MNNsIU
(Amazon購入ページ)

Mark as Played

*著書発売は10月末で、番組収録がそれ以前のためご紹介が未来形になっていますが、ご了承ください。


著書『好感を持たれる英語表現』特設ページURL
https://www.rie.london/mail-magazine


平松里英の著書『好感を持たれる英語表現』 お求めは以下のリンクからどうぞ!
https://amzn.to/3MNNsIU(Amazon購入ページ)

Mark as Played

10月28日に私の本が発売となりました!!

「好感を持たれる英語表現」

是非、皆様お手にとっていただければな、と思っています。


書籍の詳細を見る


さて、そこで今回は同じ通訳者であります下野尚紀さんのポッドキャスト<シモノナオキのイングリッシュよもやま話 ~Noki Radi~>にお招きいただきまして、「好感を持たれる英語表現」にまつわる対談をさせていただきました。 その第二弾です。

英語表現の丁寧さの度合いについて、皆さん迷ったことはありませんか。

英語が話せるようになるにつれて、「これではストレートすぎやしないか?」「もっと上手な言い回しはないだろうか?」など、誰に聞けばいいのかわからない疑問が湧いてきます。

そんな時にパラパラとめくると答えが出てくる本にしました。


下野さんもとっても共感してくださって丁寧な英語表現について語っていますので聞いてください。

【チャンネル登録、フォロー、よろしくお願いします!】

▷ <...

Mark as Played

10月28日に私の新刊が出版となります!

「好感を持たれる英語表現」

是非、皆様お手にとっていただければな、と思っています。

予約注文する


さて、そこで今回は同じ通訳者であります下野尚紀さんのポッドキャスト<シモノナオキのイングリッシュよもやま話 ~Noki Radi~>にお招きいただきまして、「好感を持たれる英語表現」にまつわる対談をさせていただきました。
その第一弾です。

英語表現の丁寧さの度合い。
下野さんも英語を学んでいくうちに肌で感じてこられたたくさんのエピソードをお持ちです。お互いが身につけてきた丁寧な英語表現について語っていますので聞いてください。


【チャンネル登録、フォロー、よろしくお願いします!】

▷ YouTube
Blog
無料会員Facebookグループ
▷ メルマガ登録

今日はゴミ拾い中に近所の人に言われた褒め言葉から、教科書に載っている正しい文法でだけでは伝わらない、コミュニケーションで大切になってくる「英語の感覚」についてお話ししています。


これこそが実際に英語を使ってコミュニケーションを取る意義かもしれませんね。


💌メルマガ登録

https://bit.ly/362SnAD

無料動画セミナー「イギリス英語でLとRを区別して発音するために」プレゼント中

イギリス英語による発音改善スクール『Smarten Up Your English』

サービス・コース詳細はこちら▶︎ https://school.rie.london

----------------------------------

【無料会員Facebookグループ】

https://www.facebook.com/groups/riehiramatsuinnercircle

-------------------------------...

Mark as Played

今回は、先日も少しお話ししたゴミ拾いに関するお話と英語表現、後半ではForgiveが単純に「許す」と訳せない理由とそのニュアンスの解説をしています。


主なTopics

  1. 最近心がけていること
  2. ゴミを捨てる人に腹が立たなくなった理由
  3. 通りすがりの挨拶
  4. 今日のイギリス英語フレーズ
  5. 通訳のお仕事から得たInsight
  6. ForgiveとForget



💌メルマガ登録

https://bit.ly/362SnAD

無料動画セミナー「イギリス英語でLとRを区別して発音するために」プレゼント中

イギリス英語による発音改善スクール『Smarten Up Your English』

サービス・コース詳細はこちら▶︎ https://school.rie.london

----------------------------------

【無料会員Facebookグループ】

https://www.faceb...

Mark as Played

人生には、変化するタイミングやチャレンジに挑まなければいけないときがありますよね。

今回はそんなお話です。

皆さんもエピソードがありましたらぜひTwitterやYouTubeのコメント等で教えてください。


💌メルマガ登録

https://bit.ly/362SnAD

無料動画セミナー「イギリス英語でLとRを区別して発音するために」プレゼント中

イギリス英語による発音改善スクール『Smarten Up Your English』

サービス・コース詳細はこちら▶︎ https://school.rie.london

----------------------------------

【無料会員Facebookグループ】

https://www.facebook.com/groups/riehiramatsuinnercircle

----------------------------------

YouTubeチャンネルURL

https://w...

Mark as Played

今回は、平松が最近心がけているゴミ拾いのお話と、ゴミ拾いの最中に出会ったご近所の方との会話で使われた英語表現をご紹介しています。

- 本日の英語表現 -
fly-tipping - 不法投棄

やっぱりきれいになるとすごく気分がいいですし、そこから生まれるご近所さんとの交流もあっていいことばかりですね✨


💌メルマガ登録

https://bit.ly/362SnAD

無料動画セミナー「イギリス英語でLとRを区別して発音するために」プレゼント中

イギリス英語による発音改善スクール『Smarten Up Your English』

サービス・コース詳細はこちら▶︎ https://school.rie.london

----------------------------------

【無料会員Facebookグループ】

https://www.facebook.com/groups/riehiramatsuinnercircle

-------...

Mark as Played

今回は今年の夏から始めた新しい習慣によってもたらされた実りのお話から、毎日のお勤めを継続する大切さや身の回りにすでにあることに気づくことの大切さについてお話ししています。

今回は英語の要素が少なめになっていますが次回以降で英語のお話もしていきます。

今後もよろしくお願いいたします!


💌メルマガ登録

https://bit.ly/362SnAD

無料動画セミナー「イギリス英語でLとRを区別して発音するために」プレゼント中

イギリス英語による発音改善スクール『Smarten Up Your English』

サービス・コース詳細はこちら▶︎ https://school.rie.london

----------------------------------

【無料会員Facebookグループ】

https://www.facebook.com/groups/riehiramatsuinnercircle

---------------------...

Mark as Played

今回は発音改善指導を始めたきっかけである私の恩師についてお話ししています。

もう40年近く前のことですが、いまだにこの恩師の言葉や教えを思い出しては初心にかえる気持ちでいます。


ぜひ、お楽しみください!



💌メルマガ登録

https://bit.ly/362SnAD

無料動画セミナー「イギリス英語でLとRを区別して発音するために」プレゼント中

イギリス英語による発音改善スクール『Smarten Up Your English』

サービス・コース詳細はこちら▶︎ https://school.rie.london

----------------------------------

【無料会員Facebookグループ】

https://www.facebook.com/groups/riehiramatsuinnercircle

----------------------------------

YouTubeチャンネルURL

...

Mark as Played

今日はイギリスならではの方法で紅茶を淹れながら、イギリスのお菓子から環境保護のお話、通訳のお話などいろんなあれこれについてお話ししています。


イギリス人の夫に邪道だと指摘された紅茶の淹れ方とは...?

ぜひ、お楽しみください!



💌メルマガ登録

https://bit.ly/362SnAD

無料動画セミナー「イギリス英語でLとRを区別して発音するために」プレゼント中

イギリス英語による発音改善スクール『Smarten Up Your English』

サービス・コース詳細はこちら▶︎ https://school.rie.london

----------------------------------

【無料会員Facebookグループ】

https://www.facebook.com/groups/riehiramatsuinnercircle

----------------------------------

YouT...

Mark as Played

今日はちょっと踏み込んだ、コミュニケーションの話です。

イギリスに来て感じたことのひとつに、公衆の面前で話すべきことと、話さない方がいいことが日本と少し違うということがあります。

それから日本人のクセで何度も謝ってしまい、Stop apologize! と言われたことがある方、いませんか?

日本にいる頃とコミュニーションのやり方を変えると、いい人間関係を築けるヒントになると思います。

ぜひ実践してみてくださいね!


※00:32ごろから5秒ほど音がぶつ切れになってお聞き苦しい箇所がございますが、機器の関係でそのまま収録しております。申し訳ありません。


💌メルマガ登録

https://bit.ly/362SnAD

無料動画セミナー「イギリス英語でLとRを区別して発音するために」プレゼント中

イギリス英語による発音改善スクール『Smarten Up Your English』

サービス・コース詳細はこちら▶︎ https://school.r...

Mark as Played

今回も前回に引き続き、サピエンス全史から使える英語を解説しています。

このような本からは少し上級の英語を学ぶことができますね。

皆さんもどこかで使ってみると相手が「おっ」と思ってくれるかもしれません!



💌メルマガ登録

https://bit.ly/362SnAD

無料動画セミナー「イギリス英語でLとRを区別して発音するために」プレゼント中

イギリス英語による発音改善スクール『Smarten Up Your English』

サービス・コース詳細はこちら▶︎ https://school.rie.london

----------------------------------

【無料会員Facebookグループ】

https://www.facebook.com/groups/riehiramatsuinnercircle

----------------------------------

YouTubeチャンネルURL

https:...

Mark as Played

朝のポッドキャスト第3弾は平松が最近読んだ「サピエンス全史」についてお話ししています。

人類の歴史を読み解くという Advanceな本ですが、著者のドライなユーモアも各所に散りばめられていて楽しく読むことができました。

皆さんが「なるほど」とうなづいてしまうような表現やどこかで使えそうな語彙をいくつかピックアップして解説しています。



サピエンス全史 | Sapiens: A Brief History of Humankind 英語版はこちら


💌メルマガ登録

https://bit.ly/362SnAD

無料動画セミナー「イギリス英語でLとRを区別して発音するために」プレゼント中

イギリス英語による発音改善スクール『Smarten Up Your English』

サービス・コース詳細はこちら▶︎ https://school.rie.london

----------------------------------

【無料会...

Mark as Played

日本人の英語を変える朝のポッドキャスト、第2弾は曇り空のヨークシャーから沢の音とともにお伝えします。

今回のテーマは今日の気づき。平松が最近つくづく感じている「当たり前は当たり前ではない」ということについて、英語の表現を交えながらお話ししています。


💌メルマガ登録

https://bit.ly/362SnAD

無料動画セミナー「イギリス英語でLとRを区別して発音するために」プレゼント中

イギリス英語による発音改善スクール『Smarten Up Your English』

サービス・コース詳細はこちら▶︎ https://school.rie.london

----------------------------------

【無料会員Facebookグループ】

https://www.facebook.com/groups/riehiramatsuinnercircle

----------------------------------

You...

Mark as Played

今回は少し趣向を変えて、最近平松が続けている新習慣とそれにまつわる英語ボキャブラリーについてお話ししています。

少しマニアックなボキャブラリーになりますが、アメリカ英語とも比較してご紹介していますのでぜひお楽しみください♪


💌メルマガ登録

https://bit.ly/362SnAD

無料動画セミナー「イギリス英語でLとRを区別して発音するために」プレゼント中

イギリス英語による発音改善スクール『Smarten Up Your English』

サービス・コース詳細はこちら▶︎ https://school.rie.london

----------------------------------

【無料会員Facebookグループ】

https://www.facebook.com/groups/riehiramatsuinnercircle

----------------------------------

YouTubeチャンネルURL

...

Mark as Played

Bohemian Rhapsodyの発音解説、いよいよ最後のエピソードとなりました!

今回も意外と間違いやすいgone, 有声音のthが難しいthrown、単純そうで単純じゃないtimeなど、ひとつひとつ解説しています。

続きはYouTubeにアーカイブが上がっていますのでぜひそちらもご覧ください。


💌メルマガ登録

https://bit.ly/362SnAD

無料動画セミナー「イギリス英語でLとRを区別して発音するために」プレゼント中

イギリス英語による発音改善スクール『Smarten Up Your English』

サービス・コース詳細はこちら▶︎ https://school.rie.london

----------------------------------

【無料会員Facebookグループ】

https://www.facebook.com/groups/riehiramatsuinnercircle

------------...

Mark as Played

Popular Podcasts

    If you've ever wanted to know about champagne, satanism, the Stonewall Uprising, chaos theory, LSD, El Nino, true crime and Rosa Parks, then look no further. Josh and Chuck have you covered.

    Dateline NBC

    Current and classic episodes, featuring compelling true-crime mysteries, powerful documentaries and in-depth investigations. Follow now to get the latest episodes of Dateline NBC completely free, or subscribe to Dateline Premium for ad-free listening and exclusive bonus content: DatelinePremium.com

    On Purpose with Jay Shetty

    I’m Jay Shetty host of On Purpose the worlds #1 Mental Health podcast and I’m so grateful you found us. I started this podcast 5 years ago to invite you into conversations and workshops that are designed to help make you happier, healthier and more healed. I believe that when you (yes you) feel seen, heard and understood you’re able to deal with relationship struggles, work challenges and life’s ups and downs with more ease and grace. I interview experts, celebrities, thought leaders and athletes so that we can grow our mindset, build better habits and uncover a side of them we’ve never seen before. New episodes every Monday and Friday. Your support means the world to me and I don’t take it for granted — click the follow button and leave a review to help us spread the love with On Purpose. I can’t wait for you to listen to your first or 500th episode!

    The Bobby Bones Show

    Listen to 'The Bobby Bones Show' by downloading the daily full replay.

    The Clay Travis and Buck Sexton Show

    The Clay Travis and Buck Sexton Show. Clay Travis and Buck Sexton tackle the biggest stories in news, politics and current events with intelligence and humor. From the border crisis, to the madness of cancel culture and far-left missteps, Clay and Buck guide listeners through the latest headlines and hot topics with fun and entertaining conversations and opinions.

Advertise With Us
Music, radio and podcasts, all free. Listen online or download the iHeart App.

Connect

© 2025 iHeartMedia, Inc.