All Episodes

July 10, 2023 6 mins

Finally, Yumi and her family are in Japan! It’s been a long time since the last visit, and it seems things have changed. At least, at the convenience stores! Listen to her and take note of ideas for souvenirs for your next trip!

 

KEY VOCABULARY:

  1. 片(かた)付(づ)け tidying up
  2.  一段落(いちだんらく)  stopping point (before the next stage) [段落 (end; end of a paragraph)]
  3.  復活(ふっかつ)させる revive; come back [復活(ふっかつ) (revival; resurrection); させる (causative of ~する)]
  4.  真(ま)下(した) right under; directly below) [真(ま) (prefix for “just~”; “right ~”)]
  5.  墜落(ついらく) crash
  1. 大惨(だいさん)事(じ) catastrophic event [惨事(さんじ) (disaster)]
  2. 入(にゅう)国(こく)検(けん)査(さ) Immigration clearance; Passport control; Immigration examination [入国(にゅうこく) (entry into country); 検(けん)査(さ) (examination)]
  1.  当(あ)てる hold ~ against [to put ~ on; to put ~against]
  2. 国籍(こくせき) nationality; citizenship
  3. 実感(じっかん) actual feeling; solid feeling [実感(じっかん) (real feeling); feeling and knowing of something by a first-hand experience]
  1. 流暢(りゅうちょう) fluent (in language skill)
  2. 丁寧(ていねい)に thoroughly [丁寧(ていねい) can mean “polite” or “courteous”, but here it means “thorough” in explanation]
  1. お湯(ゆ)を張(は)る fill up with hot water [張(は)る (to stretch); it describes the way the surface of water looks stretched out to all the way around inside of the tub. It’s sort of an elegant Japanese expression compared to お湯(ゆ)を入(い)れる (to pour the water in), which can be used here.]
  2. 湯(ゆ)船(ぶね) bath tub [船(ぶね) (tank; tub; vessel); basically same as “お風呂(ふろ)”, but has the ambiance of old world]
  3. つかる is submerged; is soaked
  4. 揃(そろ)っている have everything; fully stocked [揃(そろ)う(to be complete; to be all present); (て) いる describes “a certain condition”]
  5. ~し、~し、 (揃(そろ)ってますし、~ありましたし、) ~ and ~ and, therefore … [used when listing up reason(s) to support the following conclusion]
  6. 快適(かいてき) pleasant; comfort; amenity

 

For upper beginners to intermediates. Listen to the short podcast and then answer the comprehension questions on the website: https://thejapanesepage.com/nihongonotane-index/

Take a quiz on this episode here:

https://thejapanesepage.com/podcast-nihongonotane-138

If you are a Makoto+ member, you can find the transcript, English translation, key vocabulary, and a downloadable PDF for printing:

https://MakotoPlus.com/podcast-nihongonotane-138-m

--

Become a Makoto+ member and get show notes with a complete transcript, translation, key vocabulary, and a downloadable PDF.

www.MakotoPlus.com

 

Mark as Played
Transcript

Episode Transcript

Available transcripts are automatically generated. Complete accuracy is not guaranteed.
(00:00):
日本語の種。
こんにちは。由美です。
このポッドキャストは、日本語を勉強している人のために作りました。
繰り返し、何回も聞いてください。
日本に帰ってきてから、 2週間以上が経ちました。
今まで、実家の掃除、片付け、

(00:23):
ゴミ捨てなどで大変忙しくて、ゆっくりする時間がなかったのですが、
やっと掃除も 一段落したので、日本語の種を復活させたいと思いま~す。
さて、今回は日本旅行について、話していきたいと思うんですが、
まず、日本に到着したのは、羽田空港でした。

(00:47):
東京湾に造られた、国際空港です。
大都会の東京を真下に見下ろしながら、飛行機がどんどん下りていったので、ちょっと、ドキドキしましたね。
「あら、東京タワーが見えるわ!」とか、「スカイツリーが小さい!」などと、言いながら

(01:08):
見ていたので、周りのお客さんは、「うるさいお客さんがいるな~。」と、思っていたことでしょう。
いつもの成田空港とは、全く違った景色を見ながら降りていきましたので、
ドキドキしましたね~!
あまりよくないですけれども、
「このまま飛行機が墜落したら、大惨事になるな~!」なんていうことを、ちょっと想像してしまいました。

(01:34):
映画にでも、なりそうです。
空港に到着して、入国審査がありましたけれども、パスポートを機械に当ててカメラにニッコリ笑って、
あっという間に入国審査終了でした。
私は日本国籍なので、簡単だったんですね。
私以外の家族は、アメリカ国籍ですから、「外国人入国」のレーンに並んでいたのですが、

(02:02):
かなり時間がかかりましたね。
私と比べたら、かなり時間がかかってしまいました。
それにしても、日本に帰国する飛行機にたくさんの外国人のお客様が乗っていて、
「わぁ、観光客が増えたんだな~!」と実感しました。
荷物を取って、ホテルはどこかな~?と探していたんですが、

(02:27):
インフォメーションデスクの方が、とても親切に教えてく下さいました。
私は日本人で日本語は、流暢なんですけれども、
「ホテルがちょっと、わかりにくい場所にありますからね。」
と言って、「わかるところまで、ご案内します。」と言って、一緒に歩いて下さいました。
本当に日本人は親切ですね。

(02:50):
この後も、何度か道を聞いたり、いろいろ質問をしたり、
「ロッカーの場所はどこですか?」と聞いたりしたんですが、
どの人も、ものすごく親切で、丁寧に教えてくれました。
地図に丸をして、「ここですよ! そこのエスカレーターから昇ると、こちらに

(03:12):
行きますよ!」みたいな感じで、すごく丁寧に説明してくださる方もいました。
本当に、感動的です。
さて、空港からホテルまでは、ビルが続いていまして、何て言うんですか、
建物は別なんですけれども、ビルとビルの間がちゃんと通れるようになっていて、

(03:33):
ウィンドウショッピングをしながら、ホテルまで歩いて行くことができました。
「雨に濡れる!」とか、「タクシーに乗らなきゃ!」とか、そういった心配は、全く無し。
快適でしたね。
そしてホテルはですね、和風の部屋を予約していたせいなのか、畳の部分があって、

(03:55):
「日本に帰ってきた~!」という実感が、高まりました。
やっぱり、日本に帰ってきたら、お風呂ですよね。
そのホテルには、大浴場があったんですが、
残念ながら私はそちらは利用せず、部屋のお風呂だけだったんですが、
それでも、湯船にたっぷりお湯をはって、ゆったり肩までつかるつかるのは、

(04:19):
本当に気持ちよかったです。
最高でした。
ホテルのそばには、コンビニがありまして。
コンビニは便利ですね。
日本のコンビニは、本当に素晴らしいです。
おにぎりやお弁当は、もう、揃ってますし、美味しいサンドイッチもありましたし、
生活に必要だなと思われるものは、全部揃ってます。

(04:44):
で、そこはホテルのそばだったせいか、コンビニの店員さんは英語ができました。
私が、支払いをしようとしますと、「袋はどうしますか?」と聞かれたんですね。
で、アメリカのコンビニでは、袋はどうしますかとは聞かれませんし、
6年前の日本でも、聞かれませんでしたから、

(05:06):
「えっ? どういう意味かな?」と考えていたらですね、
「Do you need a plastic bag?」と、英語で質問されました。
日本語ができないと、思われたのかもしれません。
とにかく、日本に帰って来る、来たら、いろいろなことが快適で、

(05:27):
本当にびっくりしましたね。
さあ、私の久々の日本旅行、まだまだ始まったばかりです。
これからも、少しずつご紹介していきますので、次回もお楽しみに!
このポッドキャストのトランスクリプトが欲しい人は、誠プラスメンバーになってください。

(05:48):
www.MakotoPlus.comを見てください。
それでは、また。
日本語の種でした。
Advertise With Us

Popular Podcasts

Dateline NBC
Stuff You Should Know

Stuff You Should Know

If you've ever wanted to know about champagne, satanism, the Stonewall Uprising, chaos theory, LSD, El Nino, true crime and Rosa Parks, then look no further. Josh and Chuck have you covered.

The Nikki Glaser Podcast

The Nikki Glaser Podcast

Every week comedian and infamous roaster Nikki Glaser provides a fun, fast-paced, and brutally honest look into current pop-culture and her own personal life.

Music, radio and podcasts, all free. Listen online or download the iHeart App.

Connect

© 2024 iHeartMedia, Inc.